ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ガツンとゴリマキ海釣笑劇場

紳士の嗜みの一つ!コレ海で竿を曲げるコト。 今や、老若男女を問わず、シーサイドや船に乗ってのフィッシングは百花繚乱。 そんな中、こんな釣りしてます。こんなのもアリ!だから釣りはオモシロイ。ガンガン釣り行きバンバンのされて、今日もボウズの釣り三昧ブログ!

来年の奄美を見据えた新兵器を試しに

  2011年12月24日  船釣り

由良漁港にて初の船酔い(>_

今週末も寒風吹きすさぶ一文字へ

  2011年12月17日  波止釣り

天気晴朗なれど風強し・・・ この時期、オーバー40cmのチヌ味わうなら武庫川一文字! イチオシです。(>_

武庫川一文字でBASIS炸裂!(^_^)v

  2011年12月10日  波止釣り

チヌ40cm超3枚ゲット! オキアミフカセ堪能4時間。(^^ゞ 午後からは波浪警報発令されるとの事で本日、武庫川一文字...

武庫川一文字でフカセ釣り

  2011年12月04日  波止釣り

昨日に引き続きチヌ狙い(>_

久々のチヌゲット

  2011年12月03日  波止釣り

尼崎は丸島防波堤にて ココ最近、チヌの顔見れない状況が続いていました。 極度のスランプ状態だったのですが、本日久...

満員御礼尼崎海釣り公園

  2011年11月12日  波止釣り

絶好の釣り日和を何時もの尼崎海釣り公園で 本日の武庫川尻、尼崎海釣り公園は満員。 そのほとんどの釣り人の皆様...

十三中坊サビキ釣りの面々(尼崎魚釣り公園)

  2011年10月30日  波止釣り

チヌ釣りしたい(^_^)/ 前回に引き続き、尼崎魚釣り公園へ。 モチロン、オキアミフカセ釣りでチヌ狙い。 休日のひ...

秋の夕暮れ、尼崎魚釣り公園

  2011年10月26日  波止釣り

ベイシス好調(^^ゞ 月末のオサイフキビシイこの時期は、何時もの尼崎魚釣り公園へ。(>_

古座磯上モノ好調!

  2011年10月16日  磯・カセ釣り

今年は一足早い上モノシーズン到来 10月に入り師匠の底モノ釣が一段落を迎えて、上モノ釣(オキアミフカセ釣)へ。 ...

会社仲間の3人と、串本カセ釣りに!

  2011年10月10日  波止釣り

先月から計画していた今月のメイン・イベント、釣果の程は? この釣り行き以前に、当方の師匠がいつもの古座へオキアミ...

南紀・古座でまた一つ魔法を授かりました

  2011年10月03日  磯・カセ釣り

師匠、底モノ撃沈もフカセ釣り炸裂! 性懲りもなく、再び南紀は古座へ、師匠は底モノ狙いで、 当方は、チョビット底モ...

芦屋浜チヌフカセリベンジ

  2011年09月25日  波止釣り

水道西側でチャレンジ 秋風さわやか、絶好の釣り日和。 今日こそチヌの顔が見られますかどうか? フカセ釣りリ...

塩屋波止・海岸へ夜釣り行き

  2011年09月24日  波止釣り

I氏の情報を信じてイザ出陣 暑さ寒さも・・・ 暦というのは良くできたモノ。 昨日までの暑さが夢のよう。 今回、...

芦屋浜水道東側へ、チヌフカセ釣りに

  2011年09月19日  波止釣り

ニガ潮?台風接近! 連休初日の芦屋浜。ヨットが現れ、初秋の季節感。 当日、風向きは時とともにグルグルと。

禁断の季節外れのキツの味

  2011年09月12日  徒然

かつて師匠をブルーにした魚 昨日の獲物。 イシガキ鯛は、すでに我が血肉に。 残る4種類、グレ、バリコ(アイゴ)...

南紀古座のイシガキ鯛

  2011年09月12日  磯・カセ釣り

ソコモノ狙いの師匠と大箱上陸 ガツンとゴリマキ! トゥリャーッとブリアゲ!! 古座の海。 本日もお約束の釣...

武庫川水道でチヌ、フカセ釣り

  2011年09月11日  波止釣り

K氏フカセ釣り、初挑戦! 二匹目のドジョウならぬチヌを求めて、芦屋浜水道西側へ。 今回、会社の同僚K氏にもお付き...

芦屋浜チヌ狙い

  2011年09月04日  波止釣り

久しぶりの芦屋浜 曇り時々雨の芦屋浜水道東側。 何とか1尾、帳尻あわせ出来ました。

夏の終わりのチヌ釣り

  2011年08月22日  波止釣り

尼崎魚釣り公園でフカセ釣り 先週とはうって変わってしのぎ易い気温に誘われて マイフィールドの武庫川尻の魚釣り公園へ...

真夏の古座へ、お久の磯釣り

  2011年08月15日  磯・カセ釣り

夏の南紀 古座に久々の磯釣りを楽しませていただきました。 古座川に架かる印象的な赤い橋

今年も新子の顔見たさに武庫一文字へ

  2011年07月24日  波止釣り

夕方5時から乗船 先週台風で中途半端なタコ釣りを、23日の夕方仕切りなおしに一文字へ行って来ました。 何とか、2...

番外編:I氏の夏の釣り、鮎釣り同行

  2011年07月17日  徒然

今回、連休を活用してI氏が愛して止まない友釣りを体験させていただきました。(^^) 囮(オトリ)を使う独特の釣り。 ...

マッチ ザ ベイトなハネとチヌに返り討ち

  2011年07月04日  波止釣り

先週のリベンジにと、エビマキでハネ・チヌを狙うも、敢え無く撃沈 7月2日に、尼崎魚釣り公園へ! エビマキ釣りに。 ...

エビマキ撃沈!(尼崎魚釣り公園)

  2011年06月26日  波止釣り

当方、最近の週末フィッシングフィールド、尼崎魚釣り公園のハネ・チヌ狙いのエビマキ釣りへ 嬉々として、スタート時間...

須磨海釣り公園のサバ狙いリベンジ

  2011年06月20日  波止釣り

今度こそブリアゲたい! 先週、見事に返り討ちのサバ・サビキ釣り。 今日こそ何とか成果を出してヤルと、雨天決行! ...

悪食レポート:セイゴのバターソテー

  2011年06月14日  調理・食し方

帰宅後、即調理 当方、ただ今独身生活中。 家人が当分入院治療中に付き、何から何まで日常の諸々をボチボチと。 料理...

須磨の仇を尼崎で?

  2011年06月13日  波止釣り

サバがダメなら、ハネで勝負! 去る土曜日に須磨海釣り公園で、サバサビキ釣りであえ無く返り討ち。(>_

須磨海釣り公園のサバ狙い

  2011年06月13日  波止釣り

今回は大漁を願って雨中にイザ出陣! 始発を待つプラットフォームでは、集中豪雨並みの雨が!(>_

ハネを狙いに尼崎海釣り公園へ

  2011年06月05日  波止釣り

須磨のサバに引き続き尼崎でハネ狙い 昨日、神戸 須磨海釣り公園で今年の初サバ何とかゲット。 コレに気を好くして、今...

須磨海釣り公園でゴリマキ・ブリアゲ!

  2011年06月05日  

サバ到来! この季節、神戸の須磨海釣り公園にもサバがやって来ました。 待ちに待った、ゴリマキ・ブリアゲの釣りを堪...