宮津 根魚 返り討ち(/ω\)
最近、獲物のご機嫌が・・・

なかなか難しい、感じです。
お口も触手も当方の仕掛けには中々、興味を示してくれません(/ω\)
マァ、日頃の行いの悪さと、今までやってきた事への反省も込めて、荒ぶる海の神々の叱咤と、もっと善行を積め!という、激励なのであろうと次回もその訓示に日々精進して、お祈りも忘れずに、性懲り無くまたまた、船に乗りたいと思う今日この頃なのです。
さて、本日のフィールド。
暦の上では小潮、大安。波少々高く、蒸し暑い日和でした。

ベイトはマメアジよりもさらに可愛いアジ。

お相手してくださった2枚はアオハタでした。

今日の船長のご教授。
もっともっと果敢に攻めないといけない。
オモリも重くして一本針でポイントを責めるべし・・・という事でした。
次回はいつもの仕掛けを考え直して、トラブル防止と手間削減の改善にコソコソ勤しもうかと考えています。
中華風アオハタの蒸し物

アオハタなら迷わず、火を通すべきだった。
いつもなら刺身だったのだけれど、ハタ系は焼いても、煮ても、蒸しても美味しく頂けるお魚だったのを、再認識させられました。
隠し味に醬油の半量はナンプラーで、酒は紹興酒で整えてみたけれど、これが正解だったのかも・・・(;^ω^)
白髪ねぎはフォークでガシガシこそいで、適当な長さに包丁で切って・・・最後の最後にごま油とサラダ油を煙が出るまで温めたヤツをジュジュ~っと(^○^)

なかなか難しい、感じです。
お口も触手も当方の仕掛けには中々、興味を示してくれません(/ω\)
マァ、日頃の行いの悪さと、今までやってきた事への反省も込めて、荒ぶる海の神々の叱咤と、もっと善行を積め!という、激励なのであろうと次回もその訓示に日々精進して、お祈りも忘れずに、性懲り無くまたまた、船に乗りたいと思う今日この頃なのです。
さて、本日のフィールド。
暦の上では小潮、大安。波少々高く、蒸し暑い日和でした。

ベイトはマメアジよりもさらに可愛いアジ。

お相手してくださった2枚はアオハタでした。

今日の船長のご教授。
もっともっと果敢に攻めないといけない。
オモリも重くして一本針でポイントを責めるべし・・・という事でした。
次回はいつもの仕掛けを考え直して、トラブル防止と手間削減の改善にコソコソ勤しもうかと考えています。
中華風アオハタの蒸し物

アオハタなら迷わず、火を通すべきだった。
いつもなら刺身だったのだけれど、ハタ系は焼いても、煮ても、蒸しても美味しく頂けるお魚だったのを、再認識させられました。
隠し味に醬油の半量はナンプラーで、酒は紹興酒で整えてみたけれど、これが正解だったのかも・・・(;^ω^)
白髪ねぎはフォークでガシガシこそいで、適当な長さに包丁で切って・・・最後の最後にごま油とサラダ油を煙が出るまで温めたヤツをジュジュ~っと(^○^)