ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ガツンとゴリマキ海釣笑劇場

紳士の嗜みの一つ!コレ海で竿を曲げるコト。 今や、老若男女を問わず、シーサイドや船に乗ってのフィッシングは百花繚乱。 そんな中、こんな釣りしてます。こんなのもアリ!だから釣りはオモシロイ。ガンガン釣り行きバンバンのされて、今日もボウズの釣り三昧ブログ!

串本は大島からカセ釣りに

   


沖は荒れ模様?

9日は寒波の影響か、船釣りは何処も出船できないとのことで、

湾内でしかもギリギリ寒波圏外の串本へ・・・。

串本は大島からカセ釣りに


大島フィッシングさんにお世話に。


今回も撃沈(>_<)

串本のカセ釣りは、2回目。

この日は、外海は大荒れ模様。
しかしここ串本のカセは、冷たい風が吹くものの

釣りにならないほど、吹きすさぶことはありませんでした。

串本は大島からカセ釣りに


串本は大島からカセ釣りに



で、早速仕掛けを投入。
串本は大島からカセ釣りに



この日は、船釣りオキアミテンビンカゴ仕様。
プラスチック製のサニーカゴ大にオモリ30号。

フロロ5ヒロに11号の真鯛針。

して、
釣果の方は・・・

餌は3分としてもたず、上げた仕掛けはいつも空針(>_<)

そこで、ジャミの正体をサビキ仕掛けで確認してみると・・・

イサキ・ウメイロ・タカベにアジの小さいのがウジャウジャ(ーー;)

大きいのが回遊してくるのを楽しみに、途中からアジのノマセスタイルに変更。
(この日、大島フィッシングさんでアジの生餌調達が出来なかったので、現場で自力調達)

しかして、1回キリの大物の引きをスッポ抜かしてしまい、
この日も敢え無く撃沈(>_<)

後記:串本のカセ
ココでのカセには瓶ビールの運搬用のプラスチックケースに矢板であつらえた
イスとエサ箱が船内にほぼ常備。

これは助かりますネ。

ただし、船べり船内はロッドキーパーを挟みこめるアゴがないのが多いで、
チビラークがオススメ(上記掲載写真参照)

二人で乗船しても2本は出せるので次回は2本差しで勝負です(^^)






このブログの人気記事
戸津井のノマセ釣り
戸津井のノマセ釣り

タチウオ 船釣り 須磨沖
タチウオ 船釣り 須磨沖

福井県 敦賀のイカ釣り
福井県 敦賀のイカ釣り

小浜 マイカ釣り
小浜 マイカ釣り

アコウ(キジハタ)釣り
アコウ(キジハタ)釣り

同じカテゴリー(波止釣り)の記事画像
アオリ釣り on 筏
白浜の筏でノンビリ
大島フィッシングでの久々のカセ釣りに・・・
今年の釣り始めは串本のカセへ・・・
久し振りの海上釣堀へ
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り
同じカテゴリー(波止釣り)の記事
 アオリ釣り on 筏 (2017-10-20 21:22)
 白浜の筏でノンビリ (2017-10-09 08:22)
 大島フィッシングでの久々のカセ釣りに・・・ (2015-01-25 09:57)
 今年の釣り始めは串本のカセへ・・・ (2015-01-04 00:01)
 久し振りの海上釣堀へ (2014-12-13 17:24)
 サクラ咲く頃、串本カセでの釣り (2014-03-30 06:29)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
串本は大島からカセ釣りに
    コメント(0)