ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ガツンとゴリマキ海釣笑劇場

紳士の嗜みの一つ!コレ海で竿を曲げるコト。 今や、老若男女を問わず、シーサイドや船に乗ってのフィッシングは百花繚乱。 そんな中、こんな釣りしてます。こんなのもアリ!だから釣りはオモシロイ。ガンガン釣り行きバンバンのされて、今日もボウズの釣り三昧ブログ!

サクラ咲く頃、串本カセでの釣り

   


真鯛狙いのつもりが・・・

今回予定していた磯釣が、天候不順で中止という事で・・・

ならば半ば強引に師匠にお願いして・・・(>_<)

久々に和歌山は串本 大島フィッシングさんでカセ釣りを。

波高く低気圧の接近で、磯への渡船が中止となり師匠は、

行き着けの岸和田方面での波止釣りを予定されていたそうなのですが、・・・

マタマタ無理を聞いて下さり、

「ソレジャ~、串本湾内のカセにでも久し振りに行きましょうヤ(^◇^)」
の当方のリクエストに・・・

感謝ですm(_ _)m。

サクラ咲く頃、串本カセでの釣り


サクラ咲く頃、串本カセでの釣り


結果は、中アジ釣りと言う事に・・・(^◇^)



真鯛撃沈なれど(>_<)・・・

サクラ咲く頃、串本カセでの釣り



磯がアウトなら、カセ釣りに・・・?
湾内なら行ケマッシャロ(^_-)の当方の我ママに・・・(>_<)
お付き合い願いました。
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り


湾内はベタ凪、

釣りする分においては曇天模様のお日柄でした。

師匠は完全フカセスタイル、当方は胴付きにてチャレンジするも、・・・
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り


サクラ咲く頃、串本カセでの釣り
本日は、アジ感謝デーにて終始一貫の串本湾でした。
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り


今回は中アジメインのフィールドでしたが、ココではデカアジ釣りも有名なのだそうです。
50cmにもなるモンスタークラスのアジが、50ℓクーラー満タンになるまで釣れ続けるという腰を抜かしそうなカセ釣りを経験できるトカ(>_<)

串本湾内のカセ釣り。

当方専らここでの穴グレ狙いにはクラクラで、毎年の行事にとの思い入れがあるのですが、その季節にはあと2ヶ月程度の猶予が・・・(>_<)

何れ様々な釣りが楽しめる南紀のフィールド。

今回の釣果は・・・
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り








このブログの人気記事
戸津井のノマセ釣り
戸津井のノマセ釣り

タチウオ 船釣り 須磨沖
タチウオ 船釣り 須磨沖

福井県 敦賀のイカ釣り
福井県 敦賀のイカ釣り

小浜 マイカ釣り
小浜 マイカ釣り

アコウ(キジハタ)釣り
アコウ(キジハタ)釣り

同じカテゴリー(波止釣り)の記事画像
アオリ釣り on 筏
白浜の筏でノンビリ
大島フィッシングでの久々のカセ釣りに・・・
今年の釣り始めは串本のカセへ・・・
久し振りの海上釣堀へ
久し振りの串本大島でのカセグレ釣り
同じカテゴリー(波止釣り)の記事
 アオリ釣り on 筏 (2017-10-20 21:22)
 白浜の筏でノンビリ (2017-10-09 08:22)
 大島フィッシングでの久々のカセ釣りに・・・ (2015-01-25 09:57)
 今年の釣り始めは串本のカセへ・・・ (2015-01-04 00:01)
 久し振りの海上釣堀へ (2014-12-13 17:24)
 久し振りの串本大島でのカセグレ釣り (2013-11-05 12:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サクラ咲く頃、串本カセでの釣り
    コメント(0)