ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ガツンとゴリマキ海釣笑劇場

紳士の嗜みの一つ!コレ海で竿を曲げるコト。 今や、老若男女を問わず、シーサイドや船に乗ってのフィッシングは百花繚乱。 そんな中、こんな釣りしてます。こんなのもアリ!だから釣りはオモシロイ。ガンガン釣り行きバンバンのされて、今日もボウズの釣り三昧ブログ!

熊野灘のマダイ釣り

   


約2ヶ月ぶりの船釣り(^^)

熊野灘のマダイ釣り


当方 熊野灘といえば、黒潮丸さんでのマダイ釣り(^^ゞ
久し振りにお世話になりました。


食走アングラー、間違いだらけのマダイ釣り(>_<)

本日熊野灘は、天気良し。
熊野灘のマダイ釣り


上潮早く、底はあまり芳しくなかった様です。
熊野灘のマダイ釣り


しかし、乗船された皆様は当方も含め、マダイをゲット!

今回は船長さんが、当方のマダイテンビンカゴ釣りの大間違いを指摘してくれました(>_<)&<(_ _)>

先ずはドラグの調整。
熊野灘のマダイ釣り



前回は絞め過ぎで注意を受けたのが、今回はユルユルで・・・(^^ゞ
つまりは道糸の強度に合わせたセッティングを身に着けましょうという事。

次にサルカン。
デカ過ぎ!

本来エダスは編み込みか、極力目立たぬ仕様にするべきと(>_<)

最後にカゴ。
小さ過ぎ!(>_<)

最低でも今の倍は詰められるカゴに換えた方が良い!

という事で・・・(^^ゞ

今までマガイナリにも、釣ってこれたのが不思議なくらいだと、船長も半ば呆れ顔・・・(^^ゞ

再び、
という事で、次回のマダイ釣りに課題を残して本日の釣果は・・・
熊野灘のマダイ釣り



次回までにテンビンカゴのマダイ釣りをジックリ研究です。
これまた裾野アングラーの楽しいひと時。

そして何としてでもこのフィールドで、夢の3キロオーバーのデカマダイを仕留めたいものです。(^^ゞ










このブログの人気記事
戸津井のノマセ釣り
戸津井のノマセ釣り

タチウオ 船釣り 須磨沖
タチウオ 船釣り 須磨沖

福井県 敦賀のイカ釣り
福井県 敦賀のイカ釣り

小浜 マイカ釣り
小浜 マイカ釣り

アコウ(キジハタ)釣り
アコウ(キジハタ)釣り

同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
鯛ラバ
見老津 シマアジ船釣り
梅雨入り突入 船 蛸 明石沖
シマアジ 天秤カゴフカセ釣り 見老津
宮津 根魚 返り討ち(/ω\)
宮津 根魚呑ませ釣り
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 鯛ラバ (2023-12-09 14:56)
 見老津 シマアジ船釣り (2023-11-05 23:09)
 梅雨入り突入 船 蛸 明石沖 (2023-06-05 23:18)
 シマアジ 天秤カゴフカセ釣り 見老津 (2022-12-04 23:33)
 宮津 根魚 返り討ち(/ω\) (2022-08-21 13:13)
 宮津 根魚呑ませ釣り (2022-07-04 22:49)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
熊野灘のマダイ釣り
    コメント(0)