船アオリイカ釣り、再び・・・
今回は、会社の同僚H氏とバーチカルな船アオリイカ釣りを・・・
新人社員のH氏。
船釣り歴は当方以上のツワモノ(^◇^)
永らく封印しておられた船釣りを、心機一転の職場で再び・・・?
当方及び、釣り友I氏、ハタマタ新人社員K氏の魔の手にオカサレテ?
釣りバカの虫が再活性化&励起状態に・・・
なので今回のお誘いに二つ返事でOKを・・・
そしてイザ明石まで(^◇^)
フィールドではサスガの腕前に脱帽なのでした!
今回も獲物無事ゲット!!
当方、アオリイカ船釣りはココ最近専ら魚英さんでお世話に・・・m(_ _)m
絶好の釣り日和。
彼もマタ晴男君の様です。
コノ日の汐は大潮から中潮への転換点、若干の心配があったモノのアオリ初体験のH氏はそんな事お構いナシに前半から飛ばしまくり(>_<)
船アオリ初心者の彼に先を越され、少々心穏やかナラズの当方( 一一)
事前の釣り好きな自叙伝は正しくホンモノでしたm(_ _)m
まるで通いなれた釣り客の様に獲物をポンポンと・・・(^◇^)
当方は沖漬チャレンジで絶対の釣果を心に秘めて・・・
どうにかコウニカ沖漬けは無事ゲット(^◇^)
本日はツヌケ叶わなくともボチボチの釣果に、楽しい一時でした。
後記 : 乗ったエギ
コノ時期、明石沖のアオリがメッポウ乗ってくれるエギは・・・
EGILEE DARTMAXの3~3.5号の以下のカラーでした(^◇^)
先ず出航直前、日没前の水深30m付近では・・・
D04M:オレンジウイングマーブル
それと、・・・
D205GE:グリーンタイガークリスタルグリーン
*蛍ムラコーティング
日没後、ガンガン乗りまくってくれたのが・・・
D35CS:ホワイティンクリスタルシルバー
でした(^◇^)
結構、がりがりと(>_<)
最後に、沖漬けを(^◇^)
一晩寝かせれば良き加減に・・・