宮津 根魚呑ませ釣り

悪っちゃん

2022年07月04日 22:49

アコウ狙いに宮津まで


去る7月2日。
宮津はも真夏の様なお天気。

海鳥は青空をバックに飛んでいる姿が、最も美しいと思うのです。
ただし、恐ろしいのは彼らの上空からの脱糞攻撃(/ω\)
この船釣りでは、ホボホボ彼らの追跡があります。

フィールドまで1時間以上飛ばすのに、彼らも附いてきます。
お目当ては・・・。

吞ませ釣りのベイト、カタクチイワシなのです。
本来ならこの頃になるとベイトはそろそろ、サバ子に代わる季節なのがまだカタクチイワシが幅を利かせていました。

アコウを狙うには、絶好の釣り日和だったのですが、この日は獲物が中々、口を使ってくれませんでした。







風光明媚な宮津沖を愛でた・・・というのが、今回の船釣りになりました。

低気圧の接近が影響したのでしょうか・・・?

涼しくなったら、リベンジしたい釣り行きでした。


あなたにおススメの記事
関連記事