真鯛釣り by 高仕掛け

悪っちゃん

2018年09月08日 23:09

台風一過後に加太へ

一年ぶりに真鯛を釣りに加太へ・・・。

平成最後の年に、今世紀最大の強烈な台風をやり過ごした後に釣りに・・・!行きの道中、その時を思い出される様な風雨に見舞われ、一路フィールドへ。

正しく滝の中を進むような、土砂降りの雨。
ワイパー最速でも前が見えない程の豪雨以上の烈雨。
正直、恐怖すら感じられる一時の出来事に、今日は出船中止かも・・・?

等と嫌な予感が・・・。
とにもかくにもここまで来たら、行くしかない久々の真鯛釣り。
どうやら、中止にならなくて一安心。

という事で、お久の釣果報告(^◇^)




ブラビオン
ビニールを食いちぎるゲストに・・・(>_<)

この日、フィールドは雨模様の曇天。暦上、大潮で潮の流れも速く、うねりも少々。

あんなに土砂降り&横殴りの雨も、船に揺られている間に、沈静化・・・?






普段の表情に・・・。

早速、何時ものタックルで仕掛けを投下。




幸先の良い本命をゲット。40cm足らずの一枚。

その後、仕掛けの様子が・・・?



ブチブチ、所かまわず仕掛けを切られまくれて、分かったサゴシの猛攻。

やれやれな釣り行きに・・・?
しかしながら、ボチボチの釣果に(^_^)v

本命のアタリは、一発ガツンが多かったので、心地よいヒキを味わえました。
ココで釣った真鯛は、他で釣るのを拒むかの様に絶品なので今日から当分は、真鯛の刺身三昧。

皮を炙れば、脂がにじみ出て何時もの味わい。釣って楽しく、食って美味しい真鯛の釣り行きになりました。










あなたにおススメの記事
関連記事