今年の最後はヒラメ狙いで・・・。

悪っちゃん

2017年12月29日 21:15

鳥羽には行っておかないと

ヒラメを狙いに、鳥羽市は国崎の勝丸さんにお世話になりました。

10人以上の釣り人を乗せて沖へ・・・。



この日は、大潮に向かう中潮。

波ウネリ共に少々。
風強めの寒い一日でした。

今回はニュー・ウェポンをひっさげての勝負(^◇^)
結果は・・・?

50cmオーバー2枚(^_^)v

アァ~、良かった(^▽^;)

無事に年末を過ごせそうな気分。
真鯛かヒラメかに迷った挙句、竿を新調して天照大神の御ひざ元までお邪魔した甲斐がありました。



モーニングで一発ゴリマキできたのが幸い。
後半に一枚追加。

ノマセにはエエロッドをゲット出来ました。

レングスも扱いやすいし調子がヒラメに合うのか、かかったら上げやすい印象。
イワシの挙動がビシビシ伝播して来て、チャンスも増大。
ヒラメ40が20でイケル感じ、ついでにブリも行けそうな感じ・・・?(^◇^)

強いロッドの印象であって、感度もメタルトップの面目躍如。
手巻きのリールとのバランスも良好!
見事に扱いやすいロッドです。




ダイワ(Daiwa) 船竿 ベイト 極鋭 ヒラメ AGS H-265 釣り竿


来年のノマセ釣りで活躍してもらいます(^◇^)






小さいのは塩焼きで本日いただきました。
ヒラメの塩焼き。

贅沢な塩焼き。
頭部は煮付けに。

胃袋と腸を包丁で開いて中身を洗い出し、肝も一緒に・・・!
えもいわれぬ味わい。

刺身は柵にして、少々寝かせて後日吟味(^◇^)
味の素の様に、後味を引きずるヒラメの旨味を期待して・・・。





追記:50cmオーバーの味(^_^)v

本日、刺身頂戴(^◇^)

刺身極上は真鯛にヨコワそしてシマアジ・鰤だったら自前で釣って食える獲物かと・・・。
これらの獲物は脂が勝負。

天然のこれらの獲物は正しく脂がのって旨みが倍増。脂がサスティーンの源。

一方、根魚系はオンリー味の濃さ。
脂はあまり記憶には残らず、ただひたすら味の良さが引き摺りの源。

・・・・ナドと、思ったのです。
ソンナ印象を朝飯から・・・(^◇^)

ヒラメはその最たる例だと、ツクヅク実感させてくれる獲物。
脂の旨味由来ではないので飽きが来ない、怖ろしい程に食わせるウ・マ・ミ!

歯ごたえと噛むほどににじみ出て来る味の素晴らしい事ヨ。

本わさびと極上の醤油で更に100ゲーム追加?、あるいは一切調味ナシでもイケル獲物でした。

コレで年末は天国(^◇^)





あなたにおススメの記事
関連記事