お久の磯釣り

悪っちゃん

2017年04月30日 06:40

裾野・食走アングラーの磯釣り研修の聖地へ・・・(^◇^)


今回、数年ぶりに磯へ・・・


和歌山は古座、大箱で拝むマコトにお久しぶりの朝日。

暦の上では大潮で快晴なる当日。

ゲストは、Tu氏


Ta氏


のお二人。

今回の笑劇場は春真っ只中での釣りになりました。



磯竿、弧を描く‼


Ta氏は今回お初の磯釣り。

磯釣りそのものも初めてだったのでかなりの戸惑いがあった様ですが、やっぱりお初では中々手ごわかっ

たようです。

釣ってもらえなかったので残念なので是非、リベンジをして頂きたいのですが・・・(^◇^)

さて、今回のフィールドは大潮快晴、少々波高しで正しく磯の醍醐味を味わえるシチュエーション・・・。

加えて強烈な風(>_<)


お二人には少々酷な登礁に・・・?

若干の裾野アングラーのレクチャーでは手に負えない釣りに・・・m(_ _)m


今回は朝マヅメにチャンスが・・・、






トニカク強風に悩まされ続け、くどい様ですが、お二人には悩ましい限りの釣りだった事かと・・・(>_<)

3人はあてどなく大箱をウロチョロ徘徊しては獲物のシッポを追っかけて・・・。

ふと気がつけば、Tu氏の姿が・・・?

まさか・・・?

と思いきや、行方を伺いに向かっていたTa氏が当方の下へ笑いながらTu氏の処から戻って来て両腕でマ

ルを・・・

どうやら獲物のしっぽを捕えた様で・・・(^◇^)

約5mの崖の上で、1時間近く歳無しと格闘していたそうで・・・(>_<)

タモ網を段取りせずにもうダメかと思う気持ちで振り出したロッドに獲物が喰らい付いた様で・・・(^◇^)

当然ながら、両腕はパンパン。もう諦めかけていた処にTa氏がやって来て・・・という事で(>_<)

ナントカお初の磯での獲物を無事ゲット(^◇^)



ヤレヤレなお久の磯釣りとなりました。






あなたにおススメの記事
関連記事