再度、テンヤタチウオ釣りに・・・

悪っちゃん

2016年10月08日 18:14

この時期ヤッパリタチウオ釣りなの・・・?


ナドと自問自答しつつも、諸々の要因に流されて・・・?またしてもH氏共々、前回同様テンヤタチウオ

釣りへ行って参りました。

お世話になったのも前回同様、第五みさき丸さん。

何時もの様に今回の概況は小潮、天気は曇り時々晴れの雨模様突入前。小潮はタチウオ釣りには

好都合、しかしH氏は浮かぬ顔。潮の濁りが彼の心を折れさせそうだったので・・・。

今日の釣りは間違えましたネ。コノ潮ならアジにすれば良かったナドト弱音にも似た出だしでイザ出

船。





H氏この日のためのおニューのタックルで奮闘!


今の状況を首を長くして待ち望んでいたH氏。この日のためにニュー・ロッド&ニュー・リールのデビュ

ーだったのです。


彼の心は揺れていたのですネ。自他共に認める彼のジンクス、何時もの雨中の決戦も今回はどうに

か克服した否、されたのですが、潮が気になったのはそれが大きな理由だったのでしょう。

しかしながら彼は船上コソコソと否、何時ものSKB仕掛けの作業に・・・(>_<)

タチウオ船に乗ってしまったので、タチウオの尻尾を追っかけないと・・・。


朝日を背にフィールドへ・・・。

結果は、ソンナ彼の憂うつも杞憂だったのでした。

彼はこの日ツ抜けを達成(^◇^)

なのですが新たな憂うつが彼を襲うのでした。

ソレはニュー・ロッドの破損事故に遭遇するという、不幸が彼の身に・・・(>_<)

それからというもの、その大きなトゲが下船しても尚、彼の心に影を落として・・・。

明日彼は病院ではなく、釣具店へ・・・・(>_<)

大きな顔でソコへ行ける様に当方は、彼に説得しておいたのですが・・・。

さて、当方は指3~4本クラスを8枚程度頂いてマズマズの結果でした。






追記 : H氏のニュータックル&レビュー


お初のタックルでのチャレンジを見事に成功させたH氏なのでした(^◇^)

以下、H氏のご感想。

今までのそれに比べて、とても軽くなったので驚き。腕に掛る負担が軽減されて楽チンで船上でのビ

ールがすすみますネ。ベリーに腰があって粘り強く、タチウオ以外にイカでも行けそう。今後はこのコ

ンビでの沖釣りが楽しくなりそうです。今から楽しみです!・・・との事でした(^◇^)

ダイワ レオブリッツ 150J (右ハンドル) / 電動リール





ダイワ(Daiwa) メタリア タチウオ 195











あなたにおススメの記事
関連記事